観劇

観劇

過日、悪童会議の「夜曲」を観劇してきました。

悪童会議は一作目を配信で見て大変良かったので、今回の二作目は是非劇場で!
と思って、チケットを取ったのですが。
席が、まさかの、最前列ドセンター。ヒャー
もう、ど迫力です。
舞台上で起きた風も、立ち上る匂いも、振動も、気迫も、熱も、
全身で感じてきました。凄かった。
演出でセットの一部がドーンと倒れてきた時は、
ちょっと体が避けましたよね。3D映画見てるみたいにw
ずっと見上げ気味での観覧で、帰りにはちょっと首が痛かったけれど、
とてもいい舞台でした。なんとも熱量の高い作品でした。

三作目の公演が決定したらしいので、来年も絶対見に行きます!

増刊ハーレクイン6号に3部作掲載

増刊ハーレクイン6号に3部作掲載

5/15発売の増刊ハーレクイン6号
「君がくれたメッセージ」
「消えない情熱」
「約束できない愛」
のマクグラス3兄弟の物語が一挙掲載されます。

雑誌の表紙も描かせていただいております。
Amazonで予約も始まっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

公園

公園

家からそこそこ離れた公園。
なかなか良い公園なのだけれど、
そこそこ離れているのでたまにしか行きません。
犬は行きたがるんだけどねぇ。
また行こうね。

シネマ歌舞伎

シネマ歌舞伎

過ごしやすい季節になりましたね。

シネマ歌舞伎を観てきました。

今回はパンフレットも買えました。なかなか読み応えがありますね。

観劇して既に内容は知っているけれど、
やっぱりクライマックスでは胸熱になります。
何度も見たけどやっぱり良いお話です。
シネマ歌舞伎は役者さんのお顔がドアップで抜かれたりして、
細かい表情も見られるところが最高です。

早く次回作を…次回作を早くください!
切にお願い!待ってます!

新年度

新年度

ぼっちだったエアロビに新しい人が来そうな予感です。やったぁ!

そんな嬉しい春。

うちの犬をご覧ください。

現場からは以上です。